loader image

ミトコンドリアと活性酸素の関係とは?及び還元型E-TENのそれらへの可能性

執筆者 | 2020/07/26

ミトコンドリアを活性化させる還元型E-TEN配合サプリメント

こんにちは、サプリメントの製造・販売をしている株式会社NACSです。今回は”ミトコンドリア”と”活性酸素”の関係性、及び弊社が開発した素材である”還元型E-TEN”のミトコンドリアと活性酸素への可能性をご紹介させていただきます。

ミトコンドリアのおさらい

ミトコンドリア

ミトコンドリアとは

私たち人間の体は60兆個もの細胞でできています。細胞の中にあるのがミトコンドリアです。人間・動物・植物・菌類などあらゆる生物の中に存在しているミトコンドリア。ミトコンドリアを簡単に言うとミトコンドリアの健康は、人間の健康と同じです。生命を守るために一番大切なものと言って過言ではありません。
私たちは毎日ご飯を食べています。毎日ずっと呼吸もしています。食べることと呼吸することで生命維持や活動するためのエネルギーを体内で生産しています。そのエネルギー生産工場がミトコンドリアです。

ミトコンドリアの働き

ミトコンドリアの主な働きは、食べ物から得られる栄養素と呼吸かあら得られる酸素を原料にエネルギーを作り出すことをATP(アデノシン三リン酸)といいます。
体内で作り出されるATPの90%以上ミトコンドリアが作ってくれます。このATPが細胞に供給されるおかげで私たちの身体は動かせているのです。

ミトコンドリアの過去の参考記事

還元型E-TEN配合サプリメント CELLA(チェッラ)

活性酸素がどのようにして発生するか?

活性酸素とミトコンドリア

ミトコンドリアも活性酸素を作ってしまう

前記でミトコンドリアは栄養と酸素からATP(エネルギー)を作るエネルギー工場ですがエネルギーを作る時、呼吸から取り込んだ酸素の1~2%が活性酸素として生まれてしまいます。つまり、ミトコンドリアは人間にとって欠かせないエネルギーを生産すると同時に病気の元となる悪玉活性酸素(ヒドロキシラジカル)もつくってしまうのです。

元気なミトコンドリアは抗酸化酵素を持っている

元気なミトコンドリアはSODという抗酸化酵素をあわせ持っているため、活性酸素を消去することができます。
しかし、老化(加齢)と共にミトコンドリアも元気(活性化)やミトコンドリアの数も減少します。すると、SODの生産も減ってしまい、消去しきれなくなった活性酸素がミトコンドリア自身の膜を酸化し、穴を空けてしまいます。
すると活性酸素が細胞核内のDNA(遺伝子情報)に傷つけ、正常な細胞を変化させやがて病気となっていきます。

下記の図は、元気なミトコンドリアだと活性酸素を消去する図となります。
図は、下記のURLを参照した図です。
https://nacs-supplement.jp/e-ten/

還元型E-TENの活性酸素の代謝の仕組み図
還元型E-TEN配合サプリメント CELLA(チェッラ)

活性酸素の攻撃から体を守るには?

ウィルスと体内細胞のイメージ模型

もともと人間の体には活性酸素を無害化できる

ヒトの体には、活性酸素を無害化するシステムが備わっています。 SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)、グルタチオンペルオキシダーゼ、カタラーゼと呼ばれる酵素が体内で合成されており、過 剰に発生した活性酸素を無毒化してくれます。
しかし、これらの酵素を作り出す力は年齢とともにおとろえていきます。日々の食生活等で抗酸化作用を持つ栄養を摂取し加齢による衰えを補っていくことが必要です。

活性酸素を除去する抗酸化作用を持つ食品・栄養成分

良質なタンパク質を摂りましょう SOD、グルタチオンペルオキシダーゼ、カタラーゼ、どれも主成分はタンパク質です。毎日の食事のなかで、良質なタンパク質を摂 ることはこれらの酵素を作り出すうえでとても大切なことです。
他にも抗酸化作用が期待できる食品・栄養成分を以下で紹介します。

β-カロテン(ビタミン)

活性酸素の発生を抑え、取り除く
(レバー、うなぎ、銀ダラ、モロヘイヤ、人参、かぼちゃ、春菊、ほうれん草、小松菜)

ビタミンE

細胞内に過酸化脂質が作られるの抑える
(アーモンド、ニジマス、ヘーゼルナッツ、うなぎ、かぼちゃ、落花生、モロヘイヤ)

ビタミンC

活性酸素の抑制に働きます
(柿、キウイ、赤ピーマン、いちご、オレンジ、ブロッコリー、カリフラワー、レモン、さつま芋)

ビタミンは単独ではなく一緒に摂取がオススメ

ビタミンEは、β-カロテン、ビタミンCと協力して働きます。β-カロテンは、活性酸素を捕まえると、ビタミンEに渡します。ビタミンEはビタミンCに、Cはグルタチオンに渡します。グルタチオンは肝臓でたくさん作られるので、そこ で活性酸素の中和は完了します。ビタミンEやCは単独でも活性酸素を中和しますが、受け渡しをしたほうが長持ちします。

亜鉛(ミネラル)

ODの主成分。細胞の新生を促す
(牡蠣、牛肉、豚肉、うなぎ、ラム肉、いわしの丸干し)

銅(ミネラル)

SODの活性を促進
(牛レバー、ホタルイカ、イイダコ、干しエビ、ココア、牡蠣、カシューナッツ)

セレン(ミネラル)

過酸化脂質を分解し無害化する
(マグロの刺身、ワカサギ、長ネギ、ホタテ貝、しらす干し、いわしの丸干し)

マンガン(ミネラル)

SODの材料。細胞の酸化を防ぐ
(栗、ヘーゼルナッツ、玄米ご飯、そば、松の実、アーモンド、干し柿、生姜)


抗酸化作用を持つ物質は、酵素、ビタミ ン、ミネラルのほかにも存在します(例:ポ リフェノールやフラボノイドなどの成分、他 にも尿酸や女性ホルモンなども抗酸化力 を持っています) 私たちの日常生活の中には、活性酸素を増やしてしまう原因がたくさんあります。しかし一方で過剰な活性酸素を除去してくれるSODなどの酵素を作り出す力は年齢とともに衰えます。抗酸化酵素を作り出す栄養素は、単独で摂取す るよりも様々な食品を組み合わせてバランス良く摂取したほうが、体内でより効率よく働くことが分かっています。(摂りすぎもよくありませんのでほどほどに) これからの時期は、紫外線が強くなりますので、紫外線対策もお忘れなく。

還元型E-TENが与えるミトコンドリアと活性酸素への働き

弊社で開発した注目素材”還元型E-TEN”は、元気なミトコンドリア(細胞)を作りながら、活性酸素を消去することができます。

還元型E-TENの活性酸素の代謝の仕組み図

活性酸素を消去する成分、食品の中で還元型E-TENが一番消去できる能力があります。
下記に主要成分の比較の表を示します。

品名還元力(抗酸化力)
還元型E-TEN1.2×10の22乗
レスベラトロール0.78×10の22乗
L-アスコルビン酸0.68×10の22乗
αリポ酸0.29×10の22乗
レチノール0.21×10の22乗
ルテイン0.21×10の22乗
アスタキサンチン0.2×10の22乗
ビタミンE0.139×10の22乗

それぞれの抗酸化物質と比較してわかるように還元型E-TENの還元力が一番、数値が高いです。下記のグラフは、還元型E-TENの還元力(抗酸化力)を100とした場合の数値となります。

還元力(抗酸化力)を示したグラフ

まとめ

あくまでもサプリメントは、栄養成分の補給・補完の食品です。一番大切なことは、バランスよく食べることです。その他にも体を動かしたり、ストレスをためない、十分に休むなどといったことも大切です。現在、生活環境が変わりなかなか上手く行かないのは、現状です。少しでも意識して生活改善していただければと思います。不足したところをサプリメントなどで補ってもらえればと思います。生活習慣が難しい方に栄養成分を下記のサプリメントで補給・補完して頂ければと思います。

還元型E-TEN配合サプリメント

CELLA(チェッラ)

株式会社ナックスが開発した還元型E-TEN配合のCELLA(チェッラ)。還元型E-TENは、見慣れない成分ですが、ミネラルとビタミンの両方の力が備わった成分です。その他にもマカエキス末、赤ワインエキス末、コエンザイムQ10などの成分が入っています。

加藤 寛士

加藤 寛士

株式会社ナックス 取締役・製品開発担当

()ナックス 2003 年 入社(設立) 自動車メーカー向け燃料電池用素材の研究・開発、電気自動 車・ハイブリッド自動車向け蓄電池用素材の研究・開発、多数のサプリメント用原料の開発及び応 用研究、抗酸化作用の反応機構の解明及び抗酸化作用物質の研究、サーチュイン遺伝子の仕組及びサーチュイン遺伝子の活性化についての研究、ミトコンドリア活性化物質の 開発に従事。

サプリメントのOEM・ODMはこちら
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お知らせ一覧

カテゴリー

還元型E-TEN配合サプリメント CELLA(チェッラ)
松葉末エキス+還元型E-TEN配合サプリメント・松葉+TEN
細胞・ミトコンドリアを活性化させる還元型E-TENとは
サプリメントのOEM・ODMはこちら
CELLA(チェッラ)の販売代理店募集

CONTACT

お気軽にお問い合わせください